18. チームワーク強化研修

研修のねらい
■ チームワークを発揮するために必要な知識を習得します。
■ チームワークの発揮に不可欠なコミュニーションを、演習を通して習得します。
■ チームに貢献するために必要な、期待役割の理解と具体的な行動計画を考えます。
研修の概要
チームワークの発揮に不可欠な相互理解や相互支援の基本を押さえ、チームの中でどういう期待役割を担っているのかを明確にします。また、必要だと言われる協調性とは具体的にどういう思考・行動なのかを考えます。
多様な価値観や背景の職員と共に目標に向けて働くためには、個々の行動特性に合わせたコミュニケーションが必要です。上司へのフォロワーシップ、同僚や後輩への伝え方等、チームワークのために実践できることを検討し、今後のチームワーク発揮のための行動計画を検討します。
本研修は、多くの演習を通してチームワークの発揮の方法を具体的に検討いただくとともに、他部署との情報交換による気付きを深める実践的な内容です。